19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

富山市議会 2011-09-04 平成23年9月定例会 (第4日目) 本文

富山市の下水道汚泥処理について、昭和61年7月、富山市婦中町高塚に下水汚泥コンポストの工場を建設し、市の委託を受け、昭和61年10月から市内下水道浄化センターで排出される汚泥を使って、コンポスト製造販売を始めました。  この事業者株式会社立山エンジニアリングは、事業から撤退しない限り続ける取決めで、委託処理費は毎年同社と市が随意契約で決めていました。

上市町議会 2008-12-01 平成20年12月定例会(第2号) 本文

活用した農業基盤整備生活環境基盤整備福祉関係では、保育所改修耐震調査予防接種事業拡大保健福祉総合センター改修土木建設関係では、町道和合柿沢線街路事業正印新北島北線陽南公営住宅整備事業教育関係では、中学校校舎耐震診断及び耐震補強工事実施設計業務、相ノ木小学校暖房機改修北アルプス文化センター音響設備改修、そのほか消防ポンプ自動車の購入、水道事業第5次拡張事業下水道浄化センター

魚津市議会 2008-06-01 平成20年6月定例会(第2号) 本文

また今年度から、下水道浄化センターで、運転管理などの業務を一体的に任せることで一層の経費削減を図る包括的民間委託制度を導入したところでございます。さらに、21年度以降には学校給食センター調理部門民間委託も予定いたしております。今後も、民間能力活用による効率的な施設運営可能性を積極的に検討してまいります。  

魚津市議会 2008-03-01 平成20年3月定例会(第2号) 本文

また、下水道浄化センターなどの下水処理施設で、運転管理業務を一体的に任せることで一層の経費節減が期待できる包括的民間委託制度を導入することとしております。  さらに、21年度以降は、学校給食センター調理部門民間委託も予定をしております。公立保育園民営化をはじめとした民間能力活用による効率的な施設運営可能性を積極的に検討してまいりたいと思います。  

入善町議会 2007-09-01 平成19年第11回(9月)定例会(第2号)  一般質問・質疑・委員会付託

しかも、下水道浄化センタークリーンエネルギー活用する事例は全国でも数少ない施設と伺っており、今後の運用に大きな期待を持つものであります。  しかし、約4億円の投資がなされながら、町の総合計画では、平成16年度のローリングにおいて下水道計画の中で具体化してきたとのことでありますが、地球温暖化対策としての位置づけがやや弱いのが残念であります。

高岡市議会 2005-12-03 平成17年12月定例会(第3日目) 本文

ただいま狩野議員からお話がありましたように、二上地区におかれましても県の下水道浄化センター除草作業を請け負われまして、その一面、それがまた地区のいろんな活動のお金にも充てられる。また、下水道浄化センターにおいては経費節減になる。まさにお互いにとってプラスがある。こういう事例を引かれながら、高岡市においてもそういった協働事業を積極的に取り組むようにと、こういう御質問であったかと思います。  

入善町議会 2003-09-01 平成15年第14回(9月)定例会(第2号)  代表・一般質問

そのほか、下水道浄化センターの排水も候補地として事例があります。ぜひパイロット事業として取り組んでいただきたいものです。  また、現在、舟川砂防ダム計画が進められていますが、このダムから取り入れしての小水力発電計画をされたらどうでしょうか、御答弁いただきたい。  次に、太陽光発電について質問いたします。  

入善町議会 2002-09-01 平成14年第7回(9月)定例会(第4号)  討論・採決

歳入は、公共下水道浄化センター用地の土地売り払い収入で、歳出全額借入金元利償還金であります。この特別会計は、借入金償還が終了したことから本年度で閉鎖されました。  最後に、16の基金の運用状況について申し上げます。  平成13年度末現在高は57億3,388万円で、前年度末現在高に比較して2億3,100万円減少しております。

入善町議会 2002-08-01 平成14年第6回(8月)臨時会

翌日29日、下水道浄化センターマレットゴルフ場開所式上田教育福祉環境常任委員長が出席し、町民スポーツすそ野拡大を祝ってまいりました。  次に、7月1日には新川中部地区広域農道整備事業促進協議会総会黒部市内で、また同日、CATV事業に関しての2市3町の首長及び議長会議魚津市内で開催されました。  新広域農道事業早期採択化CATV事業整備基本方針意見交換を行いました。

入善町議会 2002-03-01 平成14年第3回(3月)定例会(第3号)  一般質問・質疑・委員会付託

東五十里に建設された町の下水道浄化センターは、脱水装置も取りつけられ、処理機能が整いました。浄化センターは、生活雑俳水処理を目的としていますが、当然し尿処理も十分可能なはずです。先月の新川広域圏事務組合の議会で、浄化センターへのし尿の投棄は法的に可能なのかとの議員質問に対して、当局は「可能である」と回答しました。

入善町議会 2001-08-01 平成13年第35回(8月)臨時会

歳入につきましては、公共下水道浄化センター用地の土地の売り払い収入であります。  歳出につきましては、全額借入金元利償還金であります。  以上、平成12年度会計に係る決算についてその概要を御説明申し上げましたが、この決算を受け、さらに町政推進に一層の努力を重ねてまいる所存であります。  なお、本決算につきましては、眞岩監査委員西尾監査委員から意見書が提出されております。  

立山町議会 2001-06-01 平成13年6月定例会 (第2号) 本文

東部地区中新川公共下水道浄化センターへ接続することで、平成6年度整備計画に基づき、新川、高野、下段地区24集落、98ヘクタール、人口3,200人分が対象であります。西部地区整備計画が遅れているわけでありますけれども、現在の東部地区の一部供用地区を含む今後3年間の対象集落工事計画についてお伺いするものであります。  第4点は、「ともに支え合う健康と福祉まちづくり」についてであります。  

入善町議会 2000-09-01 平成12年第27回(9月)定例会(第4号)  討論・採決

歳入は、公共下水道浄化センター用地の土地売り払い収入であります。  以上、平成11年度に係る決算について、その概要を説明申し上げましたが、この決算を受け、さらに町政推進に一層の努力を重ねてまいる所存であります。  なお、本決算につきましては、船平監査委員西尾監査委員から意見書が提出されております。両監査委員の長期にわたる決算審査の御労苦に対し、深く敬意と感謝を表するところであります。  

  • 1